つりチケで同行者の遊漁券を買う方法

つりチケ事務局

こんにちは!
つりチケ運営事務局です。

つりチケはインターネットで遊漁券を購入できるサービスですが、自分の遊漁券だけでなく、家族や友人など同行者の遊漁券も購入することができるんです。

同行者の遊漁券の購入方法にはちょっとしたポイントがあるので、まとめてみました。

【ポイント① 】1人分ずつ購入する!
⇒1度に複数枚の購入ができないので、1人分ずつ購入してください。

【ポイント②】「利用者」の氏名や顔写真を変更してから購入する!
⇒変更せずに購入すると、基本情報に登録されている購入者本人の情報が遊漁券に反映されてしまいます。遊漁券発行後の購入キャンセルや返金はできないため、必ず利用者情報を変更してから購入してください。

利用者情報の変更の仕方は、日券と年券で少しだけ違います。
下にそれぞれの方法をまとめました。

1.日券の場合

①遊漁券の「注文する」ボタンをタップ

②「ご利用日・ご利用者様の登録」画面にて、利用日を選択します。

③画面を少しスクロールすると、顔写真のアップロード欄があるので、同行者の顔写真をアップロードしてください。(顔写真のアップロード欄がない場合は、顔写真の設定が不要ですので、そのまま④に進んでください)。

④画面をさらにスクロールすると、「ご利用者様のお名前」「ご利用者様のご住所」の記入欄があるので、同行者の情報をご入力ください。

⑤電話番号や緊急連絡先については、代表者の情報を入力すれば大丈夫です。

⑥「次へ」ボタンをタップし、そのまま「注文を確定する」ボタンをタップしてください。

以上で、同行者の日券注文が完了します。(ペイペイ支払、コンビニ支払の場合は、注文後に案内に沿ってお支払いください)

2.年券の場合

①遊漁券の「注文する」ボタンをタップ

②「注文内容の確認」画面にて、[ ご利用者様 ]という文字の右側にある「変更」ボタンをタップ

③同行者の顔写真、氏名、住所の情報をご入力ください。

④画面の最下部にある「次へ」ボタンをタップし、そのまま「注文を確定する」ボタンをタップしてください。

以上で、同行者の年券注文が完了します。(ペイペイ支払、コンビニ支払の場合は、注文後に案内に沿ってお支払いをお願いします)

遊漁券を購入して、釣りを楽しもう!

遊漁券を購入する際に支払った代金は、水産資源ー釣りでいうとアマゴ、イワナ、ヤマメなどーの増殖活動や、釣り場の整備の費用などに充てられます。

自分たちが楽しんだ釣り場を、未来の世代にも楽しめるように必要な資金となります。

自分たちだけではなく、みんなが楽しめる釣り場を守るためにも、遊漁券を購入して釣りを楽しんでいただけると嬉しいです。