(更新日:

渓流釣りにはスマホアプリがあると便利!おすすめを紹介

中田 北斗

渓流釣りにアプリを使用していますか?
多くの人は「渓流釣りに最適なアプリなんてあるの?」と思うかもしれません。
ですが、スマホアプリは、日々新しいものがリリースされており、中には渓流釣りと相性の良いものも存在します。

もし、今アプリを使っていないのであれば、アプリがあると渓流釣りがもっと楽しくなるかもしれませんよ。
今回は、渓流釣りに使用すると便利なスマホアプリについて紹介していきます。



渓流釣りにはどんなアプリがあると便利?

渓流釣りには アプリがあると便利なのでしょうか?

人によって便利と感じるアプリには差があるかもしれませんが、下記のようなアプリがあると快適に釣りが楽しめます。

  • 天気の確認
  • 遊漁券の購入
  • 釣りの最中の現在位置確認
  • 釣りの記録

順番に解説していきましょう。

天気の確認

次の計画を立てるには、天気の確認が不可欠です。
通常の天気アプリでもいいですが、釣りにはもう少し詳細な天気予報があると便利。
風の向きや降水量などがはっきりしていれば、川の状態を想像しやすくなります

渓流のある山の天気は変わりやすいので、天候の傾向はしっかりと掴んでおきたいものです。
釣りの計画を立てる際には、必須のアプリと言ってもいいでしょう。

遊漁券の購入

あると便利なのが、遊漁券の購入アプリです。
渓流釣りで意外に手間が掛かるのが、遊漁券の購入ですよね。
遊漁券がどこで売っているか調べたりするのは大変です。

売っている場所を見つけたとしても、 行ってみるとお店がやっていなかったなんてこともあり得ます。
また、現地に暗い時間から入って日の出とともに釣りを始めるのであれば、遊漁券の販売所での購入はなかなか難しいもの。

そんな時に、アプリを利用して遊漁券を購入すれば、遊漁券の販売所を探す必要もなく、スマホで購入ができます。
遊漁券を購入するのが手間だと感じている人は、遊漁券購入アプリをインストールしておくべきです。

釣りの最中の現在位置確認

釣りへ出かけた時に現在地の確認をしたい場合は、GPSを使った位置確認ができると便利です。
渓流釣りは山奥へと入っているので、途中で現在地が分からなくなって不安になってしまう場合もよくあります。
そんな時に、スマホを使って簡単に現在位置を確認できると安心できますよね。

もちろん山奥へ入る場合は、スマホアプリだけでは電波やバッテリーなどに不安が残ります。
ですので、そういった場合は地図やコンパスが必要です。
しかし、スマホアプリを使用すれば素早く確認ができるので、緊急時以外では地図やコンパスよりも便利です。
自分が釣りに出かけるフィールドの状況に合わせて、地図やコンパスと併用するといいでしょう。

釣りの記録

釣りの記録が取れるととても便利です。
アナログで釣りの記録を取ろうとしても、整理するのはなかなか面倒ですよね。

そんな時には釣りの記録アプリを使えば、釣った場所を記録してくれたり、その日の天気を記録してくれたりと、自動で様々なデータを保管してくれます。
後から見返すと、釣れた日に思わぬ共通点を見つける場合もあるので、釣りに行けない日であってもデータを見返して楽しむことができます。

渓流釣りに便利なアプリ

渓流釣りの際に、便利なアプリについて順番に紹介していきましょう。
今回紹介するのは

  • windy
  • つりチケ
  • ジオグラフィカ
  • 釣果記録アングラーズ

上記の4つです。

それぞれの特徴を一つ一つ詳しく紹介していきます。

風向きまでチェックできる天気予報アプリ「windy」

天気予報アプリでおすすめなのは、チェコ生まれのアプリ「windy」です。
このアプリのいいところは直感的に情報が見られるところ。
雨量や風向きなど、 確認したい情報を選ぶと、地図上でわかりやすい表示してくれます。

地図上で天気を確認したい地点をタップすれば、その場所の詳細な天気も確認できます。
画面下の時刻をスライドすれば、確認したい日の天気予報もチェックでき、時系列で天気の予報をアニメーションで表示も可能です。

遊漁券の購入に「つりチケ」

遊漁券の購入には「つりチケ」が最適です。
アプリをインストールして、会員情報を登録すれば、遊漁券売り場に行かなくても遊漁券が購入できます。

つりチケ」を使って 遊漁券が購入できる河川を一覧で表示できるので、河川を探しやすいのもいいところ。
遊漁券を購入したら、遊漁券をカラーで印刷して身につけるだけでいいので、準備もラクラクです。

会員登録をした本人以外の遊漁券も購入できるので、友人と釣りに行く際でも安心。
日券だけでなく、年券も購入できるのでとっても便利です。

また、河川情報なども随時更新されているので、最新の川の情報もチェックできます。
漁協からの信頼できる情報を確認できるので、天気が不安定な時期であっても現地の情報を確認してから遊漁券が購入できます。

渓流釣り中の現在位置確認に便利「ジオグラフィカ」

現在地確認には「ジオグラフィカ」がとても便利。
本来は登山用のアプリですが、渓流釣りにも十分応用が利きます。
山奥の河川では電波が通じていないことが多くありますが、 このジオグラフィカであれば地図を先に保存しておけるので、オフラインの環境であっても利用が可能です。

また、GPSのログも取れるので、 その日にどんなルートで渓流へとアプローチしたのかを後で確認できます。
地図にはマーカーを追加できるので、お気に入りのポイントをマーキングするなど色々な使い方が考えられます。
山越えを含むような釣りをする場合、複数のマーカーをつないでおけば、山越えにかかる時間を予想してくれますし、標高差や距離なども音声でお知らせしてくれるのでとても便利。
特に音声での案内は、両手がふさがっている場合が多い釣りであれば、なおのこと活躍してくれます。

気になるバッテリーの持ちですが、 GPS をログを取った状態であっても、GPS の精度を落として省エネモードに設定するとバッテリー容量の多い機種であれば24時間以上持つ場合もあります。
単純に現在位置確認のみで使用するのであれば、もっと長時間バッテリーが持ってくれるでしょう。

釣果の記録が便利「釣果記録アングラーズ」

釣果記録アングラーズは写真を撮るだけで様々な情報を一緒に保管してくれるアプリです。
どこで釣ったのかや、どんな道具で作ったのかなどを気軽に保存できます。

写真を撮っておくだけで、その日どの時間帯にどんな魚が釣れたのかも自動的に記録してくれるので、釣りから帰った後で釣果の分析も可能です。
事前にタックルを登録しておけば、どんなタックルを使用したかいやどんなルアーを使ったのかなども記録できます。
単純な釣果記録だけではなく、釣りの分析もできるので次のレベルアップをしたいという方にもとてもオススメなアプリです。

またグループ機能を備えており、釣り仲間に釣果を報告したり、自慢したりもできます。
詳細な報告ができるので、近場の釣り仲間との話が盛り上がること間違いなしです。



まとめ

渓流釣りはアナログなイメージがあったかもしれません。
しかし、スマホアプリを使用すると、これまでできなかったことができるようになるので、非常に釣りが快適になります。

アプリはこれからも出続けるはずなので、定期的にどんなアプリが出ているのか検索してみると面白いかもしれません。
最新のアプリを使って楽しく渓流釣りをしてみてください。